『スキップフロアの家』
世田谷区 I様邸
限られた空間を最大限に活用した8層の2階建て
家族4人が心地よく暮らせる生活空間とそれを可能にするために収納量をできるだけたくさんつくることが大きなテーマでした。
そこで考えたのが、2階建ての家の中を7つの層に分けて構成し、収納空間をたくさん設けて部屋としての大きさを維持すると同時に、1つの空間を層によって使い分けることで間仕切りの要らない、それぞれの空間ができるようにしました。
大きなポイントは寝室下にできた大きな収納庫。ここにはたくさんの物が仕舞い込め、とても重宝してもらっています。こうしてできた層によって生まれた段差はリビング・ダイニングにも影響を与えていますが、そこをうまく工夫して層の違いを階段状にして、ベンチや机代わりにしています。
建築データ
新築
1. 竣工年月 平成20年12月
2. 敷地面積 95.83㎡
3. 延床面積 103.41㎡
←「【イベント】9/20(土)もっと知ろう、家づくりのこと暮らしのこと」前の記事へ 次の記事へ「お客様インタビュー:耐震診断をきかっけに住みやすい家ができました。」→