匠の会の歴史

「大切にしたくなる家をつくる誇り」
地元でずっとその場所でやってきた歴史のある本物の工務店として

匠の会の工務店は、創業20年以上の歴史のある工務店ばかり。
2代、3代と続く工務店の集団です。
歴史があるということは、その分だけ、地域の皆さまに愛され、
正直な家づくり、経営をしてきた証と言えるのではないでしょうか?
お客様に選ばれ続けた工務店だからこそ提供できる安心感。認められてきた家づくりがそこにあります。

 

匠の会 沿革

 

 

◆2015年(平成27年)
大村さん梶田さんノーベル賞、FIFAワールドカップブラジル大会、ラグビーワールドカップ日本3勝、北陸新幹線開業、「軍艦島」など世界文化遺産に

5月
第35回通常総会を「開始会議室内海」にて開催(20日)
6月
平成27年地域型住宅グリーン化事業に採択される(24日)
10月
平成27年度臨時総会を大屋丸旅館」にて開催(21日)

 

◆2014年(平成26年)
第22回冬季オリンピックをソチ(ロシア)で開催、消費税5%から8%へ引き上げ、富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産へ登録

5月
第34回通常総会を上野村温泉郷「ヴィラせせらぎ」にて開催(21日)
6月
平成26年度地域型住宅ブランド化事業に採択される(27日)
9月
ホームページ全面リニューアル(1日)
10月
平成26年度臨時総会をホテルハワイアンズで開催(15日-16日)
2月
勉強発表会、プレゼン大会(4日-5日)
匠の森プロジェクト、三川小学校廃校記念交流会(21日-22日)

 

◆2013年(平成25年)
富士山が世界文化遺産に決定 2020年夏季五輪・パラリンピックの開催地が東京に決定

5月
第33回通常総会を朝日アド・サービス会議室にて開催(15日)
8月
平成25年度地域型住宅ブランド化事業に採択される(6日)
10月
平成25年度臨時総会を横浜みなとみらい「万葉倶楽部」にて開催(16日)

 

◆2012年(平成24年)
第30回夏季オリンピック、ロンドンにて開催 金メダル7個、銀メダル14個、銅メダル17個の合計38個のメダル獲得

5月
朝日住まいづくりフェア2012に出展(18~20日)
5月
第32回通常総会を朝日アド・サービス会議室にて開催(23日)
6月
全国連合会代表者会議を東京都築地にて開催(27日)
8月
平成24年度第1回地域型住宅ブランンド化事業に採択される(6日)
10月
平成24年度臨時総会が奥湯河原温泉「山翠楼」の会議室にて開催(19日)

 

◆2011年(平成23年)
東日本大震災発生 なでしこジャパン女子ワールドカップ優勝

3月
新商品「リフォームパックeco500」を新発売(1日)
5月
朝日住まいづくりフェア2011年に出展(19日-20日)
5月
第31回通常総会が春日居温泉の「HOTEL春日居」にて開催(25日)
11月
ホームページに第一回「Webマガジン匠」が登場(1日)
11月
平成23年度臨時総会が花巻温泉の「ホテル紅葉館」で開催
及び、東日本災害の被災地、釜石市大槌町を視察(15日-16日)

 

◆2010年(平成22年)
FIFAワールドカップがアフリカ大陸で初開催となる

3月
第1回「家づくり大学」を開催(27日)
4月
新商品「匠の会リフォームパック600ナチュラル」を新発売(1日)
5月
第30回通常総会が新潟県新潟市西蒲区岩室温泉の
「富士屋」にて開催(19日)
5月
朝日住まいづくりフェア2010に出展(28日-30日)
5月
新商品「樹の家・百年住宅」を新発表(28日-30日)

 

◆2009年(平成21年)
夏の総選挙では民主党の歴史的な大勝での政権交代が行われ、
三党連立の鳩山内閣が発足した

2月
日本住宅保証検査機構(JIO)・ジャパンホームシールド(JHS)の提携
2月
前年12月に応募した「顔の見える木材での家づくり」グループ30選に選定さ
れる
3月
顔の見える木材での家づくり・グループ30選の表彰式が
農林水産省・林野庁に行われた
4月
匠の会全国連合会代表者会議が築地の朝日アドサービスB会議室にて開

5月
匠の会の選出メンバーによる長期優良住宅の取り組み開始
5月
第29回通常総会が群馬県渋川市伊香保町の「岸権旅館」にて開催(20日)
6月
匠の森プロジェクト・紀州匠の故郷にて、
田辺市の三川小学校生徒と下草狩りを実施(15日)
8月
新商品「匠の会リフォームパック」シリーズが新発売
9月
第3回「提携企業会議」を朝日アドサービスA会議室にて開催(9日)
10月
会報誌「匠の会通信」創刊
11月
創立30周年記念「感謝の集い」を開催(18日)

 

◆2008年(平成20年)
アメリカ発のサブプライム問題が世界的な規模での「金融危機」へと進行した

5月
第28回通常総会が
宮城県大崎市鳴子温泉の「鳴子ホテル」にて開催(21日)
5月
大崎市立川渡小学校126名の生徒と
「エコラの森」にて植林を実施(22日)
6月
神田の事務局にて「匠とつくる注文住宅セミナー」を開催(29日)
6月
第2回「提携企業会議」を、参加会社13社にて開催(4日)
6月
国土交通省の推進事業「地域木造住宅市場活性化推進事業」に
野池政宏氏の協力で応募
11月
事務所を千代田区神田から中央区築地に移転し、
17日(月)より営業開始
11月
平成20年度臨時総会を、神田事務局・会議室にて開催(19日)

 

◆2007年(平成19年)
第1回東京マラソン開催

1月
匠の森プロジェクト事業開始 第二回「匠とつくる注文住宅セミナー」を、
INAX新宿ショールームにて開催し調印式を行う(28日)
3月
匠の森プロジェクト第一回植林ツアー開催(17-18日)
4月
年10回の予定で、「匠塾」(勉強会)を計画。
第一回目のテーマは
「劣化について・シロアリ他」を野池氏講師に実施(18日)
4月
匠の会会員社向けの「自立循環型住宅実践セミナー」を
講師・野池政宏氏にて実施(19日)
5月
第三回「匠とつくる注文住宅セミナー」を、
新宿NSビルにて開催 植林ツアー報告を行う(3日)
5月
第27回通常総会が和歌山県白浜「白良荘グランドホテル」にて開催
高橋正成氏を理事長に選任(23-24日)
5月
匠の森プロジェクト 記念植樹イベントに田辺市長と
地元の三川小学校全生徒が参加(24日)

 

◆2006年(平成18年)
ライブドア事件 トリノ冬季オリンピック開催
FIFAワールドカップ・ドイツ大会開幕

2月
定例会にて匠の会会員社代表者の講演「社長講話」が始まる
第一回目は代表理事の創建舎・中里社長に依頼(15日)
4月
新年度広告制作は住まいと環境社の野池政宏氏と
アートディレクター藤田寿浩氏
に依頼 第一回の会議を開催(5日)
5月
入会審査委員長に東京大学名誉教授・宮崎県木材利用技術センター長の
有馬孝禮氏に決定
5月
第26回通常総会が
「鬼怒川グランドホテル・夢の季」にて開催(17-18日)
5月
第一回「匠とつくる注文住宅フェア」が東京ガス新宿ショールームにて開催(28日)
6月
匠の会全国連合会代表者会議を
東京八重洲口大丸・ルビーホールで開催(28日)
7月
朝日新聞読者紹介運動
(期間:7月~9月 目標部数:345部)を開始
9月
第二回「匠とつくる注文住宅フェア」が
INAX新宿ショールームにて開催(24日)
9月
野池政宏氏監修の「家づくりとても大事な15の話」
「匠の会スタイルブック」の2種、小冊子を作成
10月
匠の会会員社向けの「自立循環型住宅セミナー」を
講師・野池正宏にて実施(24日)
11月
平成18年度臨時総会を岐阜県長良川温泉「鵜匠の家すぎ山」にて開催
11月
岐阜県立森林アカデミー見学と学生との懇談会を開催(15-16日)

 

◆2005年(平成17年)
愛知万博(愛・地球博)開催

2月
秋野弁護士による「個人情報保護法」についての講演(16日)
4月
初めて「安震Wall」の新聞広告全2段(2日)
5月には全5段広告を掲載(11日)
4月
東京木材企業との業務提携締結
5月
第25回通常総会が伊東市の「伊東マンダリンホテル」にて開催
(18 -19日)中里代表理事以下全員が理事として再選される
8月
エコローグ「EBC浄・活水器の販売」との業務提携締結
9月
紀州・龍神の森 樹齢100年生の広告全15段掲載(30日)
9月
全国連合会・研修会が開催され翌日は愛知万博の見学(11 -12日)
11月
樹の家・龍神の森 出荷証明書作成
和歌山県田辺市「龍神の森」伐採見学ツアー実施(5-6日)
11月
平成17年度臨時総会を石和温泉・富士野屋夕亭にて開催
境川カントリー倶楽部にて親睦ゴルフコンペ開催(16-17日)

 

◆2004年(平成16年)
アテネオリンピック開幕 新潟県中越地震、スマトラ島沖地震が発生

4月
匠の会メールマガジン第1号配信(2日)
9月
匠の会 第一回勉強会「断熱に拘った無垢の樹の家」を
匠の会事務所にて開催(18日)
10月
匠の会25周年記念新商品「Cell Meister House」発表
(7日朝刊・15d)
塚越勇教授特別セミナーを匠の会事務所にて開催(16日)

 

◆2003年(平成15年)
米英によるイラク侵攻作戦開始 郵政事業庁が日本郵政公社に
六本木ヒルズがグランドオープン 阪神が18年ぶりセ・リーグの優勝決める

1月
匠の会セミナー「家づくり塾」を
新宿エルタワーTOTOショールームにて開催(25日)
3月
匠の会パンフレット、樹の家「楔」(くさび)完成

 

◆2002年(平成14年)
FIFAワールドカップ・韓国/日本大会
ソルトレークシティオリンピックが開幕

3月
(財)住宅保障機構より「特定団体等住宅登録料率認定制度」における
一般団体住宅登録料の認定(1日)
4月
秋野卓生弁護士と法律顧問契約(1日)
7月
匠の会スローガン募集に262件の応募、最優秀に
「素足の団欒、吹き抜ける樹の香り」
7月
松屋銀座本店7F「ザ・ホーム」での20年にわたる活動に幕
11月
匠の会全国連合会大会を大阪国際会議場にて開催
「21世紀の地球環境保全の推進」の大会宣言を採択

 

◆2001年(平成13年)
アメリカ同時多発テロ事件

3月
朝日新聞より読者紹介運動500部達成により感謝状
11月
千代田区神田富山町に事務局事務所移転(17日)

 

◆2000年(平成12年)
都営地下鉄大江戸線全線開通

3月
リフォーム革命「びっくりふぉーむ」発表(17日夕刊・5d)
4月
協同組合匠の会設立20周年記念「感謝する夕べ」を
銀座東急ホテルにて開催(19日)
7月
性能表示住宅・樹の家「日本の館」が
(財)建築環境・省エネルギー機構よりシステム供給型環境共生住宅の認定
10月
「秋の家づくり見学会」(12日朝刊・15d)を
会員26社同時開催(14-15日)

 

◆1999年(平成11年)
石原慎太郎、東京都知事に当選

3月
高知県の協力による「土佐匠の家」発表(23日夕刊・26日朝刊・5d)
4月
匠の会ホームページを開設
6月
橋本大二郎高知県知事と匠の会理事との意見交換会が
高知県東京事務所にて開催(23日)

創立20周年記念・樹の家「日本の館」を経団連会館にて記者発表(17日)
11月
性能表示住宅・樹の家「日本の館」新聞発表(20日朝刊・15d)
創立20周年記念・新商品「次世代住宅」発表

 

◆1998年(平成10年)
長野オリンピック開催

3月
東京医師歯科医師協同組合と診療所
及び住宅の新築・増改築・修理に関する協定書締結
8月
重量鉄骨「都市の家」発表(21日朝刊・5d)
10月
匠の会「設計キャンペーン」(15日朝刊・15d)実施(15-12/15日)

 

◆1997年(平成9年)
北海道拓殖銀行破綻・山一證券破綻

2月
山長商店との協力提携による紀州の森・産直「樹の家」
を発表(27日朝刊・15d)
10月
「匠の家にひとめぼれ」キャンペーン
(4日朝刊・15d・ポスター・チラシを統一)開催(10-11/10日)

 

◆1996年(平成8年)
たまごっちブーム

2月
新百年住宅の提案、本格木造住宅“櫟”を発表
(1日・22日朝刊・15d)
4月
「新・百年住宅」への提案を発表
11月
「自然素材で建てる健康住宅フェア」(2日朝刊・15d)を
銀座・紙パルプ会館フェニックスプラザにて開催(9-10日)

 

◆1995年(平成7年)
阪神・淡路大震災 地下鉄サリン事件

3月
高断熱高気密・パッシブソーラー住宅“陽と風の匠”発表
(1日夕刊・15d)
3月
「現場見学会・耐震相談会」(15日朝刊・15d)
首都圏28会場一斉開催(18-19日)
6月
センター制度スタート、匠の会担当営業マンによるセンター会議定例化
7月
九州・山口匠の会設立(22日)
10月
「匠の会秋の住宅フェア」(9/27日朝刊・10/20日夕刊・15d)

 

◆1994年(平成6年)
関西国際空港開港

3月
匠の会設立15周年記念・本格木造住宅“新”発表
(23日夕刊・28日朝刊・10d)
4月
松下通信総合サービスと新築・増改築について提携(2日)
4月
「建築現場見学会」(14日朝刊・15d)
首都圏26会場一斉開催(16-17日)
6月
中部匠の会設立(2日)
6月
匠の会設立15周年記念「関連協力業者の集い」を
有楽町マリオン・朝日ホールにて開催(21日)
9月
本格木造住宅「新」愛情仕様“バリアフリー住宅”発表
(14日夕刊-15d)
10月
「建築現場見学会」(12日夕刊・13日夕刊・15d)
首都圏25会場一斉開催(17-18日)
11月
富士銀行と新築・増改築の持ち家取得について協定書締結

 

◆1993年(平成5年)
法隆寺(奈良県)、姫路城(兵庫県)、屋久島(鹿児島県)、白神山地(秋田県)が、
世界遺産に登録

4月
「建築現場見学会」(13日朝刊-15d)
首都圏25会場一斉開催(17-18日)
10月
「建築現場見学会」(11日朝刊・14日朝刊・15d)
首都圏25会場一斉開催(16-17日)
11月
日立クレジットと増改築工事について提携

 

◆1992年(平成4年)
山形新幹線開業

6月
朝日「家づくり教室」(5/15朝刊・5/8夕刊・5/9夕刊・5/12刊・5d)
を有楽町マリオン・朝日スクエアにて開催(11日・18日)
10月
「第13回関連協力業者の集い」
10月
「建築現場見学会」(20日夕刊-15d)
首都圏25会場一斉開催(24-25日)

 

◆1991年(平成3年)
湾岸戦争勃発 バブル崩壊

4月
「第12回関連協業者の集い」を
有楽町マリオン・朝日ホールにて開催(10日)
7月
衛星チャンネル「現在住宅建築事情」放映(7回シリーズ)
10月
統一イベント「現場見学会」(16日夕刊・17日夕刊・15d)
開催(19-20日)

 

◆1990年(平成2年)
東西ドイツの統一

3月
業務改善研究会及び営業研修会 (パッシブソーラー技術研修会を含む)
を朝日アド・サービスにて開催
4月
「第11回関連協力業者の集い」
を有楽町マリオン・朝日ホールにて開催(18日)
10月
全会員社による「現場見学会・住宅相談会」(11日夕刊・10d)
開催(13-14日)
東京都中小企業団体中央会活路開拓ビジョン発表

 

◆1989年(昭和64年)
元号が昭和から平成へ 消費税スタート

1月
新春合同研修会を安田火災海上本社ビルにて開催(15日)
2月
創立10周年記念式典を東京会館にて開催
住まいづくりの貢献に対して朝日新聞社より感謝状(22日)
記念標語「樹の文化 伝え続けて10周年」
4月
「第10回関連協力業者の集い」を
有楽町マリオン・朝日ホールにて開催(13日)
10月
東京大手町「公庫ビル展示会」に出展

 

◆1988年(昭和63年)
瀬戸大橋開通 東京ドームが完成

3月
まんが『健康家族のスーパー住まい術』発刊
4月
「第9回関連協力業者の集い」を「飛躍と感謝の集い」として
有楽町マリオン・朝日ホールにて開催 約800名参加(13日)
6月
銀座松屋と共同事業「ザ・ホーム」に関する覚書締結
7月
「健康住宅研修会」を神奈川県・相模原セミナーハウスにて開催(7日)
10月
「第4回増改築相談員養成研修会」を
安田火災海上本社ビルにて開催(26-27日)

 

◆1987年(昭和62年)
東北自動車道が全線開通

1月
林野庁 <匠の会> 木造3階建住宅の実大火災実験実施(19日)
1月
「’87ちば住宅フェア」(船橋・西武)へ参加(30-2/4日)
3月
木造3階建火災実験棟の建設協力に対して
(財)日本住宅木材技術センターより感謝状
4月
「第8回関連協力業者の集い」をヤクルトホールにて開催(9日)
9月
『第3回増改築相談員養成研修会』を
安田火災海上本社ビルにて開催(24-25日)
9月
小冊子「健康住宅の提案」を発刊
健康住宅のキャンペーンへ突入(30日)

 

◆1986年(昭和61年)
ハレー彗星大接近 三原山が大噴火

3月
ジェトロの「TRADESCOPE」3月号に―兎小屋の建て直し
―住宅増改市場における可能性―というタイトルで匠の会紹介
3月
「第1回増改築相談員要請研修会」を(財)日本住宅リフォームセンター
との協賛で江東区文化センターにて実施
多数の増改築相談員誕生(11-12日)
4月
「第7回関連協力業者の集い」を
有楽町マリオン・朝日ホールにて開催(9日)
4月
晴海で開催の「’86グッドリビングショー」に出展(30-5/5日)
5月
安田火災カードと新築・増改築に関する業務提携(15日)
6月
林野庁所轄の林業講習所からの委嘱で同所の管理職研修会に
講師2名派遣(16日)
7月
「カナダ2×6工法」の勉強会誕生 カナダ視察(2-8日)
8月
コクユー・サービスとの新築・増改築に関する業務提携(5日)
10月
『第2回増改築相談員養成研修会』を
江東区文化センターにて開催
(20-21日) 11月
農林水産省・林野庁の委嘱により
木造3階建実大火災実験棟の建設開始(14日)
11月
日本通信工業との業務提携調印(10日)

 

◆1985年(昭和60年)
日航機墜落事故

1月
松屋銀座本店8F催事場にて「新春増改築フェア」を開催(25日)
4月
「第6回関連協力業者の集い」を
有楽町マリオン・朝日ホールにて開催(13日)
9月
林野庁林産課長と匠の会との国産材問題についての会談を
林野庁会議室にて開催(24日)
12月
新提案型住宅“ハーモニィ21”の新商品発表会・
キックオフパーティを銀座・三井アーバンホテルにて開催(4日)

 

◆1984年(昭和59年)
グリコ・森永事件

2月
千葉で開催の「’84増改築フェア」に出展(8-12日)
2月
匠の会女性インテリア・コーティネーター・グループ「プラス10」誕生
3月
有楽町・住宅情報センタ-に匠の会の窓口を設け
需要者へのサービスを強化
4月
「第5回関連協力業者の集い」をヤクルトホールにて開催(11日)
4月
晴海で開催の「グッドリビングショー」に出展
住まいの長寿化がクローズアップ(27-5/3日)
7月
晴海で開催の「’84住まいの増改築フェア」に出展(12-16日)
9月
匠の会全国協議会設立
11月
横浜公園において開催された「横浜住宅フェア」に出展(1-4日)

 

◆1983年(昭和58年)
ロッキード事件の公判で元首相の田中角栄に実刑判決

2月
ミニ講演会「木の文化と住まいを考える講演会」を各地区にて開催
3月
千葉テレビ・テレビ埼玉・神奈川テレビで
匠の会「百年住宅への提案」が紹介
3月
図解「じょうずな住まいの手入れ」を発刊
「百年住宅への提案」第2号発刊
4月
施工検査基本契約書を山崎一級建築士事務所と締結(1日)
4月
札幌匠の会設立
4月
「第4回関連協力業者の集い」をヤクルトホールにて開催(13日)
4月
晴海で開催された「’83住まいの増改築フェア」に出展(13-17日)
8月
匠の会会報「TAKUMI」創刊号発行(1日)
8月
松屋銀座本店にて「増改築フェア」を開催
職人たちの技の実演と同時に住宅相談コーナーも設け大好評(12日)
8月
武道館の「どてらい市」に出展 住宅相談コーナーを開設(25-28日)
9月
日本テレビ「ルックルックこんにちは」の“暮らしとエネルギー”の
コーナーで「じょうずな住まいの手入れ」が紹介(19日)
11月
横浜で開催された「’83よこはま・かながわ住宅フェア」に
新商品コンクリート住宅“バイコン100”を展示(20-27日)

 

◆1982年(昭和57年)
長崎大水害 500円硬貨発行

4月
「第2回現場監督者研修会」並びに「第3回関連協力業者の集い」を
ヤクルトホールにて開催(13日)
8月
「百年住宅への提案」第1号を発表
木造住宅の長寿命化に取り組む(7日)
9月
「住まいの健康診断」を会員社一斉に開始(24日)
NHK関東ネットワークで紹介(29日)
9月
松屋銀座本店の住宅関連相談窓口「ザ・ホーム」の運営について
契約締結(12日)
11月
「匠の会・増改築センター」が誕生 33店舗開設(12日)
11月
テレビ東京「ジャンプアップ東京」で匠の会紹介(28日)

 

◆1981年(昭和56年)
大相撲で千代の富士貢が横綱に昇進する

10月
第1回審査委員会を朝日新聞東京本社にて開催16工務店選抜(5日)
11月
会員16社により設立総会を東京ステーションホテルにて開催
事業スタート(7日)
11月
朝日広告社との朝日新聞広告掲載に関する覚書締結(15日)
11月
朝日新聞東京本社版にパブリシティー広告(22日朝刊・10d)
12月
匠の会施工検査委員会によって匠の会施工検査基準まとまる(4日)

 

◆1980年(昭和55年)
広島市が10番目の政令指定都市に移行

2月
朝日新聞東京本社広告局・匠の会共催による「朝日ハウジングセミナー」を
朝日講堂にて開催約500名の住宅需要者来場(9日)
3月
第3回審査委員会開催 1月23日開催の第2回と合わせて8工務店
追加選抜(8日)
4月
「第1回関連事業者の集い」をヤクルトホールにて開催
約600名の関係者来場(19日)
5月
協同組会匠の会設立総会を松下電工KK東京支店(港区芝)にて開催
(14日)
7月
協同組合匠の会設立披露パーティーを東京會舘にて開催
併せて新商品“匠”“桔梗”を発表(4日)
9月
「第2回朝日ハウジングセミナー」を朝日講堂にて開催(12日)
11月
「第1回現場監督者研修会」を朝日新聞東京本社にて開催(18日)
事業共同組合として建設大臣(現国土交通大臣)より認可される

 

◆1979年(昭和54年)
ソニーがヘッドホンステレオ『ウォークマン』を発売
広島が4年ぶりのセ・リーグ優勝

10月
第1回審査委員会を朝日新聞東京本社にて開催16工務店選抜(5日)
11月
会員16社により設立総会を東京ステーションホテルにて開催
事業スタート(7日)
11月
朝日広告社との朝日新聞広告掲載に関する覚書締結(15日)
11月
朝日新聞東京本社版にパブリシティー広告(22日朝刊・10d)
12月
匠の会施工検査委員会によって匠の会施工検査基準まとまる(4日)

 

 

非公開: 匠の会の歴史

「大切にしたくなる家をつくる誇り」
地元でずっとその場所でやってきた
歴史のある本物の工務店として

歴史

 

匠の会の工務店は、創業20年以上の歴史のある工務店ばかり。
2代、3代と続く工務店の集団です。

歴史があるということは、その分だけ、地域の皆さまに愛され、
正直な家づくり、経営をしてきた証と言えるのではないでしょうか?

お客様に選ばれ続けた工務店だからこそ提供できる安心感。認められてきた家づくりがそこにあります。

 

匠の会 沿革

 

◆2015年(平成27年)
大村さん梶田さんノーベル賞、FIFAワールドカップブラジル大会、ラグビーワールドカップ日本3勝、北陸新幹線開業、「軍艦島」など世界文化遺産に

5月
第35回通常総会を「開始会議室内海」にて開催(20日)
6月
平成27年地域型住宅グリーン化事業に採択される(24日)
10月
平成27年度臨時総会を大屋丸旅館」にて開催(21日)

 

◆2014年(平成26年)
第22回冬季オリンピックをソチ(ロシア)で開催、消費税5%から8%へ引き上げ、富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産へ登録

5月
第34回通常総会を上野村温泉郷「ヴィラせせらぎ」にて開催(21日)
6月
平成26年度地域型住宅ブランド化事業に採択される(27日)
9月
ホームページ全面リニューアル(1日)
10月
平成26年度臨時総会をホテルハワイアンズで開催(15日-16日)
2月
勉強発表会、プレゼン大会(4日-5日)
匠の森プロジェクト、三川小学校廃校記念交流会(21日-22日)

 

◆2013年(平成25年)
富士山が世界文化遺産に決定 2020年夏季五輪・パラリンピックの開催地が東京に決定

5月
第33回通常総会を朝日アド・サービス会議室にて開催(15日)
8月
平成25年度地域型住宅ブランド化事業に採択される(6日)
10月
平成25年度臨時総会を横浜みなとみらい「万葉倶楽部」にて開催(16日)

 

◆2012年(平成24年)
第30回夏季オリンピック、ロンドンにて開催 金メダル7個、銀メダル14個、銅メダル17個の合計38個のメダル獲得

5月
朝日住まいづくりフェア2012に出展(18~20日)
5月
第32回通常総会を朝日アド・サービス会議室にて開催(23日)
6月
全国連合会代表者会議を東京都築地にて開催(27日)
8月
平成24年度第1回地域型住宅ブランンド化事業に採択される(6日)
10月
平成24年度臨時総会が奥湯河原温泉「山翠楼」の会議室にて開催(19日)

 

◆2011年(平成23年)
東日本大震災発生 なでしこジャパン女子ワールドカップ優勝

3月
新商品「リフォームパックeco500」を新発売(1日)
5月
朝日住まいづくりフェア2011年に出展(19日-20日)
5月
第31回通常総会が春日居温泉の「HOTEL春日居」にて開催(25日)
11月
ホームページに第一回「Webマガジン匠」が登場(1日)
11月
平成23年度臨時総会が花巻温泉の「ホテル紅葉館」で開催
及び、東日本災害の被災地、釜石市大槌町を視察(15日-16日)

 

◆2010年(平成22年)
FIFAワールドカップがアフリカ大陸で初開催となる

3月
第1回「家づくり大学」を開催(27日)
4月
新商品「匠の会リフォームパック600ナチュラル」を新発売(1日)
5月
第30回通常総会が新潟県新潟市西蒲区岩室温泉の
「富士屋」にて開催(19日)
5月
朝日住まいづくりフェア2010に出展(28日-30日)
5月
新商品「樹の家・百年住宅」を新発表(28日-30日)

 

◆2009年(平成21年)
夏の総選挙では民主党の歴史的な大勝での政権交代が行われ、
三党連立の鳩山内閣が発足した

2月
日本住宅保証検査機構(JIO)・ジャパンホームシールド(JHS)の提携
2月
前年12月に応募した「顔の見える木材での家づくり」グループ30選に選定さ
れる
3月
顔の見える木材での家づくり・グループ30選の表彰式が
農林水産省・林野庁に行われた
4月
匠の会全国連合会代表者会議が築地の朝日アドサービスB会議室にて開

5月
匠の会の選出メンバーによる長期優良住宅の取り組み開始
5月
第29回通常総会が群馬県渋川市伊香保町の「岸権旅館」にて開催(20日)
6月
匠の森プロジェクト・紀州匠の故郷にて、
田辺市の三川小学校生徒と下草狩りを実施(15日)
8月
新商品「匠の会リフォームパック」シリーズが新発売
9月
第3回「提携企業会議」を朝日アドサービスA会議室にて開催(9日)
10月
会報誌「匠の会通信」創刊
11月
創立30周年記念「感謝の集い」を開催(18日)

 

◆2008年(平成20年)
アメリカ発のサブプライム問題が世界的な規模での「金融危機」へと進行した

5月
第28回通常総会が
宮城県大崎市鳴子温泉の「鳴子ホテル」にて開催(21日)
5月
大崎市立川渡小学校126名の生徒と
「エコラの森」にて植林を実施(22日)
6月
神田の事務局にて「匠とつくる注文住宅セミナー」を開催(29日)
6月
第2回「提携企業会議」を、参加会社13社にて開催(4日)
6月
国土交通省の推進事業「地域木造住宅市場活性化推進事業」に
野池政宏氏の協力で応募
11月
事務所を千代田区神田から中央区築地に移転し、
17日(月)より営業開始
11月
平成20年度臨時総会を、神田事務局・会議室にて開催(19日)

 

◆2007年(平成19年)
第1回東京マラソン開催

1月
匠の森プロジェクト事業開始 第二回「匠とつくる注文住宅セミナー」を、
INAX新宿ショールームにて開催し調印式を行う(28日)
3月
匠の森プロジェクト第一回植林ツアー開催(17-18日)
4月
年10回の予定で、「匠塾」(勉強会)を計画。
第一回目のテーマは
「劣化について・シロアリ他」を野池氏講師に実施(18日)
4月
匠の会会員社向けの「自立循環型住宅実践セミナー」を
講師・野池政宏氏にて実施(19日)
5月
第三回「匠とつくる注文住宅セミナー」を、
新宿NSビルにて開催 植林ツアー報告を行う(3日)
5月
第27回通常総会が和歌山県白浜「白良荘グランドホテル」にて開催
高橋正成氏を理事長に選任(23-24日)
5月
匠の森プロジェクト 記念植樹イベントに田辺市長と
地元の三川小学校全生徒が参加(24日)

 

◆2006年(平成18年)
ライブドア事件 トリノ冬季オリンピック開催
FIFAワールドカップ・ドイツ大会開幕

2月
定例会にて匠の会会員社代表者の講演「社長講話」が始まる
第一回目は代表理事の創建舎・中里社長に依頼(15日)
4月
新年度広告制作は住まいと環境社の野池政宏氏と
アートディレクター藤田寿浩氏
に依頼 第一回の会議を開催(5日)
5月
入会審査委員長に東京大学名誉教授・宮崎県木材利用技術センター長の
有馬孝禮氏に決定
5月
第26回通常総会が
「鬼怒川グランドホテル・夢の季」にて開催(17-18日)
5月
第一回「匠とつくる注文住宅フェア」が東京ガス新宿ショールームにて開催(28日)
6月
匠の会全国連合会代表者会議を
東京八重洲口大丸・ルビーホールで開催(28日)
7月
朝日新聞読者紹介運動
(期間:7月~9月 目標部数:345部)を開始
9月
第二回「匠とつくる注文住宅フェア」が
INAX新宿ショールームにて開催(24日)
9月
野池政宏氏監修の「家づくりとても大事な15の話」
「匠の会スタイルブック」の2種、小冊子を作成
10月
匠の会会員社向けの「自立循環型住宅セミナー」を
講師・野池正宏にて実施(24日)
11月
平成18年度臨時総会を岐阜県長良川温泉「鵜匠の家すぎ山」にて開催
11月
岐阜県立森林アカデミー見学と学生との懇談会を開催(15-16日)

 

◆2005年(平成17年)
愛知万博(愛・地球博)開催

2月
秋野弁護士による「個人情報保護法」についての講演(16日)
4月
初めて「安震Wall」の新聞広告全2段(2日)
5月には全5段広告を掲載(11日)
4月
東京木材企業との業務提携締結
5月
第25回通常総会が伊東市の「伊東マンダリンホテル」にて開催
(18 -19日)中里代表理事以下全員が理事として再選される
8月
エコローグ「EBC浄・活水器の販売」との業務提携締結
9月
紀州・龍神の森 樹齢100年生の広告全15段掲載(30日)
9月
全国連合会・研修会が開催され翌日は愛知万博の見学(11 -12日)
11月
樹の家・龍神の森 出荷証明書作成
和歌山県田辺市「龍神の森」伐採見学ツアー実施(5-6日)
11月
平成17年度臨時総会を石和温泉・富士野屋夕亭にて開催
境川カントリー倶楽部にて親睦ゴルフコンペ開催(16-17日)

 

◆2004年(平成16年)
アテネオリンピック開幕 新潟県中越地震、スマトラ島沖地震が発生

4月
匠の会メールマガジン第1号配信(2日)
9月
匠の会 第一回勉強会「断熱に拘った無垢の樹の家」を
匠の会事務所にて開催(18日)
10月
匠の会25周年記念新商品「Cell Meister House」発表
(7日朝刊・15d)
塚越勇教授特別セミナーを匠の会事務所にて開催(16日)

 

◆2003年(平成15年)
米英によるイラク侵攻作戦開始 郵政事業庁が日本郵政公社に
六本木ヒルズがグランドオープン 阪神が18年ぶりセ・リーグの優勝決める

1月
匠の会セミナー「家づくり塾」を
新宿エルタワーTOTOショールームにて開催(25日)
3月
匠の会パンフレット、樹の家「楔」(くさび)完成

 

◆2002年(平成14年)
FIFAワールドカップ・韓国/日本大会
ソルトレークシティオリンピックが開幕

3月
(財)住宅保障機構より「特定団体等住宅登録料率認定制度」における
一般団体住宅登録料の認定(1日)
4月
秋野卓生弁護士と法律顧問契約(1日)
7月
匠の会スローガン募集に262件の応募、最優秀に
「素足の団欒、吹き抜ける樹の香り」
7月
松屋銀座本店7F「ザ・ホーム」での20年にわたる活動に幕
11月
匠の会全国連合会大会を大阪国際会議場にて開催
「21世紀の地球環境保全の推進」の大会宣言を採択

 

◆2001年(平成13年)
アメリカ同時多発テロ事件

3月
朝日新聞より読者紹介運動500部達成により感謝状
11月
千代田区神田富山町に事務局事務所移転(17日)

 

◆2000年(平成12年)
都営地下鉄大江戸線全線開通

3月
リフォーム革命「びっくりふぉーむ」発表(17日夕刊・5d)
4月
協同組合匠の会設立20周年記念「感謝する夕べ」を
銀座東急ホテルにて開催(19日)
7月
性能表示住宅・樹の家「日本の館」が
(財)建築環境・省エネルギー機構よりシステム供給型環境共生住宅の認定
10月
「秋の家づくり見学会」(12日朝刊・15d)を
会員26社同時開催(14-15日)

 

◆1999年(平成11年)
石原慎太郎、東京都知事に当選

3月
高知県の協力による「土佐匠の家」発表(23日夕刊・26日朝刊・5d)
4月
匠の会ホームページを開設
6月
橋本大二郎高知県知事と匠の会理事との意見交換会が
高知県東京事務所にて開催(23日)

創立20周年記念・樹の家「日本の館」を経団連会館にて記者発表(17日)
11月
性能表示住宅・樹の家「日本の館」新聞発表(20日朝刊・15d)
創立20周年記念・新商品「次世代住宅」発表

 

◆1998年(平成10年)
長野オリンピック開催

3月
東京医師歯科医師協同組合と診療所
及び住宅の新築・増改築・修理に関する協定書締結
8月
重量鉄骨「都市の家」発表(21日朝刊・5d)
10月
匠の会「設計キャンペーン」(15日朝刊・15d)実施(15-12/15日)

 

◆1997年(平成9年)
北海道拓殖銀行破綻・山一證券破綻

2月
山長商店との協力提携による紀州の森・産直「樹の家」
を発表(27日朝刊・15d)
10月
「匠の家にひとめぼれ」キャンペーン
(4日朝刊・15d・ポスター・チラシを統一)開催(10-11/10日)

 

◆1996年(平成8年)
たまごっちブーム

2月
新百年住宅の提案、本格木造住宅“櫟”を発表
(1日・22日朝刊・15d)
4月
「新・百年住宅」への提案を発表
11月
「自然素材で建てる健康住宅フェア」(2日朝刊・15d)を
銀座・紙パルプ会館フェニックスプラザにて開催(9-10日)

 

◆1995年(平成7年)
阪神・淡路大震災 地下鉄サリン事件

3月
高断熱高気密・パッシブソーラー住宅“陽と風の匠”発表
(1日夕刊・15d)
3月
「現場見学会・耐震相談会」(15日朝刊・15d)
首都圏28会場一斉開催(18-19日)
6月
センター制度スタート、匠の会担当営業マンによるセンター会議定例化
7月
九州・山口匠の会設立(22日)
10月
「匠の会秋の住宅フェア」(9/27日朝刊・10/20日夕刊・15d)

 

◆1994年(平成6年)
関西国際空港開港

3月
匠の会設立15周年記念・本格木造住宅“新”発表
(23日夕刊・28日朝刊・10d)
4月
松下通信総合サービスと新築・増改築について提携(2日)
4月
「建築現場見学会」(14日朝刊・15d)
首都圏26会場一斉開催(16-17日)
6月
中部匠の会設立(2日)
6月
匠の会設立15周年記念「関連協力業者の集い」を
有楽町マリオン・朝日ホールにて開催(21日)
9月
本格木造住宅「新」愛情仕様“バリアフリー住宅”発表
(14日夕刊-15d)
10月
「建築現場見学会」(12日夕刊・13日夕刊・15d)
首都圏25会場一斉開催(17-18日)
11月
富士銀行と新築・増改築の持ち家取得について協定書締結

 

◆1993年(平成5年)
法隆寺(奈良県)、姫路城(兵庫県)、屋久島(鹿児島県)、白神山地(秋田県)が、
世界遺産に登録

4月
「建築現場見学会」(13日朝刊-15d)
首都圏25会場一斉開催(17-18日)
10月
「建築現場見学会」(11日朝刊・14日朝刊・15d)
首都圏25会場一斉開催(16-17日)
11月
日立クレジットと増改築工事について提携

 

◆1992年(平成4年)
山形新幹線開業

6月
朝日「家づくり教室」(5/15朝刊・5/8夕刊・5/9夕刊・5/12刊・5d)
を有楽町マリオン・朝日スクエアにて開催(11日・18日)
10月
「第13回関連協力業者の集い」
10月
「建築現場見学会」(20日夕刊-15d)
首都圏25会場一斉開催(24-25日)

 

◆1991年(平成3年)
湾岸戦争勃発 バブル崩壊

4月
「第12回関連協業者の集い」を
有楽町マリオン・朝日ホールにて開催(10日)
7月
衛星チャンネル「現在住宅建築事情」放映(7回シリーズ)
10月
統一イベント「現場見学会」(16日夕刊・17日夕刊・15d)
開催(19-20日)

 

◆1990年(平成2年)
東西ドイツの統一

3月
業務改善研究会及び営業研修会 (パッシブソーラー技術研修会を含む)
を朝日アド・サービスにて開催
4月
「第11回関連協力業者の集い」
を有楽町マリオン・朝日ホールにて開催(18日)
10月
全会員社による「現場見学会・住宅相談会」(11日夕刊・10d)
開催(13-14日)
東京都中小企業団体中央会活路開拓ビジョン発表

 

◆1989年(昭和64年)
元号が昭和から平成へ 消費税スタート

1月
新春合同研修会を安田火災海上本社ビルにて開催(15日)
2月
創立10周年記念式典を東京会館にて開催
住まいづくりの貢献に対して朝日新聞社より感謝状(22日)
記念標語「樹の文化 伝え続けて10周年」
4月
「第10回関連協力業者の集い」を
有楽町マリオン・朝日ホールにて開催(13日)
10月
東京大手町「公庫ビル展示会」に出展

 

◆1988年(昭和63年)
瀬戸大橋開通 東京ドームが完成

3月
まんが『健康家族のスーパー住まい術』発刊
4月
「第9回関連協力業者の集い」を「飛躍と感謝の集い」として
有楽町マリオン・朝日ホールにて開催 約800名参加(13日)
6月
銀座松屋と共同事業「ザ・ホーム」に関する覚書締結
7月
「健康住宅研修会」を神奈川県・相模原セミナーハウスにて開催(7日)
10月
「第4回増改築相談員養成研修会」を
安田火災海上本社ビルにて開催(26-27日)

 

◆1987年(昭和62年)
東北自動車道が全線開通

1月
林野庁 <匠の会> 木造3階建住宅の実大火災実験実施(19日)
1月
「’87ちば住宅フェア」(船橋・西武)へ参加(30-2/4日)
3月
木造3階建火災実験棟の建設協力に対して
(財)日本住宅木材技術センターより感謝状
4月
「第8回関連協力業者の集い」をヤクルトホールにて開催(9日)
9月
『第3回増改築相談員養成研修会』を
安田火災海上本社ビルにて開催(24-25日)
9月
小冊子「健康住宅の提案」を発刊
健康住宅のキャンペーンへ突入(30日)

 

◆1986年(昭和61年)
ハレー彗星大接近 三原山が大噴火

3月
ジェトロの「TRADESCOPE」3月号に―兎小屋の建て直し
―住宅増改市場における可能性―というタイトルで匠の会紹介
3月
「第1回増改築相談員要請研修会」を(財)日本住宅リフォームセンター
との協賛で江東区文化センターにて実施
多数の増改築相談員誕生(11-12日)
4月
「第7回関連協力業者の集い」を
有楽町マリオン・朝日ホールにて開催(9日)
4月
晴海で開催の「’86グッドリビングショー」に出展(30-5/5日)
5月
安田火災カードと新築・増改築に関する業務提携(15日)
6月
林野庁所轄の林業講習所からの委嘱で同所の管理職研修会に
講師2名派遣(16日)
7月
「カナダ2×6工法」の勉強会誕生 カナダ視察(2-8日)
8月
コクユー・サービスとの新築・増改築に関する業務提携(5日)
10月
『第2回増改築相談員養成研修会』を
江東区文化センターにて開催
(20-21日) 11月
農林水産省・林野庁の委嘱により
木造3階建実大火災実験棟の建設開始(14日)
11月
日本通信工業との業務提携調印(10日)

 

◆1985年(昭和60年)
日航機墜落事故

1月
松屋銀座本店8F催事場にて「新春増改築フェア」を開催(25日)
4月
「第6回関連協力業者の集い」を
有楽町マリオン・朝日ホールにて開催(13日)
9月
林野庁林産課長と匠の会との国産材問題についての会談を
林野庁会議室にて開催(24日)
12月
新提案型住宅“ハーモニィ21”の新商品発表会・
キックオフパーティを銀座・三井アーバンホテルにて開催(4日)

 

◆1984年(昭和59年)
グリコ・森永事件

2月
千葉で開催の「’84増改築フェア」に出展(8-12日)
2月
匠の会女性インテリア・コーティネーター・グループ「プラス10」誕生
3月
有楽町・住宅情報センタ-に匠の会の窓口を設け
需要者へのサービスを強化
4月
「第5回関連協力業者の集い」をヤクルトホールにて開催(11日)
4月
晴海で開催の「グッドリビングショー」に出展
住まいの長寿化がクローズアップ(27-5/3日)
7月
晴海で開催の「’84住まいの増改築フェア」に出展(12-16日)
9月
匠の会全国協議会設立
11月
横浜公園において開催された「横浜住宅フェア」に出展(1-4日)

 

◆1983年(昭和58年)
ロッキード事件の公判で元首相の田中角栄に実刑判決

2月
ミニ講演会「木の文化と住まいを考える講演会」を各地区にて開催
3月
千葉テレビ・テレビ埼玉・神奈川テレビで
匠の会「百年住宅への提案」が紹介
3月
図解「じょうずな住まいの手入れ」を発刊
「百年住宅への提案」第2号発刊
4月
施工検査基本契約書を山崎一級建築士事務所と締結(1日)
4月
札幌匠の会設立
4月
「第4回関連協力業者の集い」をヤクルトホールにて開催(13日)
4月
晴海で開催された「’83住まいの増改築フェア」に出展(13-17日)
8月
匠の会会報「TAKUMI」創刊号発行(1日)
8月
松屋銀座本店にて「増改築フェア」を開催
職人たちの技の実演と同時に住宅相談コーナーも設け大好評(12日)
8月
武道館の「どてらい市」に出展 住宅相談コーナーを開設(25-28日)
9月
日本テレビ「ルックルックこんにちは」の“暮らしとエネルギー”の
コーナーで「じょうずな住まいの手入れ」が紹介(19日)
11月
横浜で開催された「’83よこはま・かながわ住宅フェア」に
新商品コンクリート住宅“バイコン100”を展示(20-27日)

 

◆1982年(昭和57年)
長崎大水害 500円硬貨発行

4月
「第2回現場監督者研修会」並びに「第3回関連協力業者の集い」を
ヤクルトホールにて開催(13日)
8月
「百年住宅への提案」第1号を発表
木造住宅の長寿命化に取り組む(7日)
9月
「住まいの健康診断」を会員社一斉に開始(24日)
NHK関東ネットワークで紹介(29日)
9月
松屋銀座本店の住宅関連相談窓口「ザ・ホーム」の運営について
契約締結(12日)
11月
「匠の会・増改築センター」が誕生 33店舗開設(12日)
11月
テレビ東京「ジャンプアップ東京」で匠の会紹介(28日)

 

◆1981年(昭和56年)
大相撲で千代の富士貢が横綱に昇進する

10月
第1回審査委員会を朝日新聞東京本社にて開催16工務店選抜(5日)
11月
会員16社により設立総会を東京ステーションホテルにて開催
事業スタート(7日)
11月
朝日広告社との朝日新聞広告掲載に関する覚書締結(15日)
11月
朝日新聞東京本社版にパブリシティー広告(22日朝刊・10d)
12月
匠の会施工検査委員会によって匠の会施工検査基準まとまる(4日)

 

◆1980年(昭和55年)
広島市が10番目の政令指定都市に移行

2月
朝日新聞東京本社広告局・匠の会共催による「朝日ハウジングセミナー」を
朝日講堂にて開催約500名の住宅需要者来場(9日)
3月
第3回審査委員会開催 1月23日開催の第2回と合わせて8工務店
追加選抜(8日)
4月
「第1回関連事業者の集い」をヤクルトホールにて開催
約600名の関係者来場(19日)
5月
協同組会匠の会設立総会を松下電工KK東京支店(港区芝)にて開催
(14日)
7月
協同組合匠の会設立披露パーティーを東京會舘にて開催
併せて新商品“匠”“桔梗”を発表(4日)
9月
「第2回朝日ハウジングセミナー」を朝日講堂にて開催(12日)
11月
「第1回現場監督者研修会」を朝日新聞東京本社にて開催(18日)
事業共同組合として建設大臣(現国土交通大臣)より認可される

 

◆1979年(昭和54年)
ソニーがヘッドホンステレオ『ウォークマン』を発売
広島が4年ぶりのセ・リーグ優勝

10月
第1回審査委員会を朝日新聞東京本社にて開催16工務店選抜(5日)
11月
会員16社により設立総会を東京ステーションホテルにて開催
事業スタート(7日)
11月
朝日広告社との朝日新聞広告掲載に関する覚書締結(15日)
11月
朝日新聞東京本社版にパブリシティー広告(22日朝刊・10d)
12月
匠の会施工検査委員会によって匠の会施工検査基準まとまる(4日)

 

 


 

NEXT⇒加盟工務店一覧
NEXT⇒家を建てたお客様の声